塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

劣化症状の記事一覧

2023年8月31日 更新!
【全交換?】雨樋補修について【部分補修?】
盛岡・滝沢のみなさま、こんにちは!(^_^)/ 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁専門店 イエマモのWEB担当です☆彡   今回は、お家の健康を守る重要な要素、「雨樋補修・交換工事」についてご紹介いたします。   雨樋補修・交換工事とは? 雨樋は、雨水を効果的に排水するための重要な部分です。しかし、年数が経過すると詰まりや歪み、錆による破損が発生し、修理や交換が必要となる場合があります。   工事内容   1.雨樋補修 詰まったごみや汚れの除去 小さな穴や亀裂の修繕 留め具の調整・取り替え     2.雨樋交換 古くなった雨樋の取り外し 留め具の勾配調整・取り替え 新しい雨樋の取り付け     3.工事金額の目安 雨樋補修: 1,000〜 3,000円/m 雨樋交換: 3,000〜 4,500円/m ※具体的な金額は、状況や使用する材料によって異なりますので、詳しい見積もりはお問い合わせください。   弊社の提案について 弊社は、無闇に雨樋の全交換をおすすめするようなことはしません。まずは、現地での無料診断を行い、お客様の雨樋の状況をしっかりと確認します。 補修で問題が解決できる場合は、補修をおすすめし、交換が必要な場合のみ、交換の提案をさせていただきます。 お客様の負担を最小限にし、最適な提案を心掛けております。   盛岡や滝沢の皆様、雨樋は家の健康を守る大切な部分です。弊社は、お客様の立場に立ち、最適な提案を行いますので、雨樋に関する悩みや疑問があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください!   ご相談事やお困り事がある場合はいつでも弊社にご相談下さい! 盛岡市・滝沢市の地域の皆様に貢献してまいります! 住所: 岩手県盛岡市みたけ3丁目18-31 店舗A 営業時間: 9:00 ~ 17:00(月~土) TEL: 0120-640-125 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁専門店 イエマモ へのお問合せはこちらをクリック!! 【お客様の声】もチェックしてみてくださいね☆

続きはこちら

2023年8月22日 更新!
【滝沢市葉の木沢山】屋根・軒先補修工事
こんにちは!   盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁専門店 イエマモのWEB担当です。 お盆が明けてもまだまだ暑いですね。。。昔の盛岡や滝沢のエリアではこれほど暑くなかったのに今では35度を超えることも珍しくないですね。 今後ももっと盛岡・滝沢も基本が上がっていくのでしょうか・・・   さて、今回は最近終了したばかりの工事のお話をしたいと思います!   以前弊社で屋根塗装工事をして頂いた滝沢市にお住まいのお客様から、屋根の軒先部分がたわんでいるというご相談を受けました。 ご自宅にお伺いしたところ雪の重みのためか確かに軒先部が弛み下がっているような状況でした。 軒天を取り外して内部を確認したところなんと垂木が折れてしまっていました!   そこで軒先をジャッキで持ち上げながら垂木を木材で補強した後、L字の鉄鋼を溶接し垂木を更に強固に補強することにしました。     垂木を木材と鉄鋼で補強した後、鼻隠しの補修も進めていきます。   このように下部から軒先をジャッキで持ち上げるようにしながら工事を進めました。 かなりイレギュラーな工事ではありましたが、お客様のお困りごとを最小限度の予算で解決出来たのではないかと思います!   弊社は屋根や外壁塗装工事だけではなく、屋根の補修やこのようなリフォーム工事にも対応しておりますので何かお困りごとがあれば 是非ご相談頂ければと思います!   盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモは、盛岡市・滝沢市の地域の皆様に貢献してまいります! 住所: 岩手県盛岡市みたけ3丁目18-31 店舗A 営業時間: 9:00 ~ 17:00(月~土) TEL: 0120-640-125 地域の皆様のご来店・お問合せを、スタッフ一同お待ちしております!! 【お問合せ】はこちらをクリック☆ 【施工事例】はこちらをクリック☆ 【お客様の声】はこちらをクリック☆  

続きはこちら

2023年8月15日 更新!
【施工事例】滝沢市 軒天張替・塗装
こんにちは! 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモのWEB担当です(^_^)/   本日、軒天井の交換工事を行いましたのでご紹介したいと思います! 軒天井の塗装が剥がれてしまいみっともないないので張り替えたいとご要望を承りました。 作業は、スノーネット3台の取り付けと軒天の張り替え・塗装で数時間で終了しました。   これが・・・・・     こうなりました!     とても綺麗になりましたね! 場合によっては張替ではなく塗装だけで対応ができる場合があります。また、既存の軒天の色に調色しての塗装も対応可能でございます。   不思議なのですが、弊社が軒天の交換のご依頼を受ける地域は非常に限られており、滝沢市の湯舟沢、葉の木沢山、穴口となります。風の吹き方や積雪などに偏りがあるのかもしれないですね!   まだうだるような暑さが続きますが熱中症に気をつけて楽しいお盆休みをお過ごし下さい!   盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモは盛岡市・滝沢市の地域の皆様に貢献してまいります! 住所: 岩手県盛岡市みたけ3丁目18-31 店舗A 営業時間: 9:00 ~ 17:00(月~土) TEL: 0120-640-125 地域の皆様のご来店・お問合せを、スタッフ一同お待ちしております!! 【お問合せ】はこちらをクリック☆ 【施工事例】はこちらをクリック☆ 【お客様の声】はこちらをクリック☆

続きはこちら

2023年8月14日 更新!
【盛岡】雪止めネット・雪止め金具【滝沢】
みなさん、こんにちは!   盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモのWEB担当です。   今回は雪国である盛岡市・滝沢市にお住まいの皆様に必須とも言える『雪止め』のお話をしたいと思います!   皆様が雪止めと聞いて思い浮かべるのは、下のような『雪止め金具』や『雪止めネット』、『スノーネット』、『スノーキング』と呼ばれるようなものでは無いでしょうか?   【雪止め金具】 瓦棒屋根に取り付けられた雪止め金具   【雪止めネット、スノーネット、スノーキング】   雪止めネット・スノーネット・スノーキング ※スノーキングはJIGハラダ社製の商品名となります     盛岡市・滝沢市においては、戸建やアパートの屋根に高い割合で取り付けられておりますのでよく見かけると思います。   古いお家では雪止め金具がメインで取り付けられていることもありますが、最近では雪止めネットが主流になってきていますね。   雪止め金具と雪止めネットを比較すると、屋根からの落雪を効果的かつ確実に止めることができるのは雪止めネットです。   そこで今回は雪止めネットにフォーカスしてお話して参りたいと思います! これまで雪止めネットを取り付ける必要が無かったけど取り付ける必要が出てきた方、既存の雪止めを増やしたい方・交換したい方、または取り外したい方など様々な状況の方がいらっしゃると思います。 そのような方々に雪止め取り付けに関する情報をシェアさせて頂きます! また、弊社がご提供している工事金額も後程記載致します!   まずは雪止めネットのメリットとデメリットです     ■メリット 落雪による通行人への怪我や事故、近隣とのトラブルの可能性が下がる 下屋根や境界のフェンスなどの落雪による損害を避けられる 雪止め金具と比較すると錆びにくい ⇨やはり通行する方や近隣の皆様へご迷惑をかけることをご心配されて設置する方が多い印象です!   ■デメリット すが漏りなどの影響によって屋根自体や屋根材が劣化し、雨漏りの原因になる 屋根に錆が発生するリスクが高まる 軒先の結露などにより、軒天が劣化する可能性がある 美観が損なわれる メンテナンスコストが増す ⇨上記のようにやはり付けなくても良いのであれば付けない方が屋根には良いです。  屋根塗装時に脱着のコストが追加されたり、劣化による交換なども必要ですのでランニングコストが掛かります。   雪止めネットを取り付ける際に皆様が注意すべきこと   悪徳業者に騙されない ⇨頼んでもいない塗装など他の工事を強引に契約しようとしてくるなど様々な手口があります。 適正な価格 ⇨スタンダードな雪止めネットであれば通常1台あたりの金額は種類にもよりますが、7,000円から20,000円程度です。  ⇨弊社の取付施工費含む雪止めネット本体の金額は、1台あたり7,680円(税抜)です! ⇨不必要な金額が含まれていないか確認する。足場の設置が必要な場合もあります。 設置場所、個数、形状をしっかりと理解する ⇨例えば、寄棟に沿って軒先ギリギリまで設置しても実際に溜まる雪が少ないのでコスパが悪いです。  寄棟から少し離して取り付ければ無駄の無い設置数で雪止めの効果を得ることが可能です!      実際の屋根を見てみましょう。上空から撮影した屋根と雪止めと雪を見立てた枠で図示してみます。    赤枠が雪止めネット、青い枠が雪のイメージです。   軒先ギリギリまで取り付ける場合 実際に堰き止めている雪は少量です   軒先から少し離して取り付ける場合 ほぼ雪の溜まらない箇所にはあえて取り付けないことで取り付け台数を減らすことも可能です   デザイン・材質を決める ⇨短い形状や、ミニタイプのものもあります。屋根の形状にあったものを選びましょう!下のタイプはおしゃれな線材フレームを使用したタイプです。 昔ながらの雪止めと比べるとデザイン性が高く美観を損いません!       ⇨スチールやステンレスなどの材質があります。スチールは経年劣化し錆が発生するなどの問題が生じます。10年程度経つと交換の必要が出てきます。    ステンレス製の雪止めはスチール製と比較すると単価が高くなりますが、錆びにくいので長く使用できます。   取り付けが可能な屋根 盛岡や滝沢では、瓦棒葺き屋根や横葺屋根が多く一般的ですが、スレート屋根や瓦屋根(和瓦、洋瓦)にも装着が可能です。 しかしながら、屋根の形状や高さによっては取り付けが不可能な場合もあります。弊社で取り付けをお考えの方は一度現地調査に参りますのでお声掛け頂ければと思います!     太陽光パネル搭載の屋根にも雪止めネットは取付可能か?   太陽光パネル搭載の屋根に雪止めネットを取り付けたいというご要望は多いです。 しかしながら、下記の理由から一般的な雪止めネットを取り付けることが難しいです。(もしくは機能しない)   ①太陽光パネルと軒先の間が狭く、取付スペースが無いこと ②太陽光パネルの厚みにより雪が雪止めを飛び越えて落下すること     太陽光パネルの端から軒先にかけてスペースが無い   そこで、弊社でおすすめしている雪止めネットが、とける君です!     クリスタル とける君 狭小スペース設置用   ご覧のようにメッシュの隙間が大きいので、これまで紹介してきたスノーネットなどと比較すると雪止め効果は劣るかもしれませんが、 大きいな雪や氷の塊が直接落下しなくなるため、太陽光パネル搭載の屋根にはとける君を設置した方が良いと思います。   搭載後の状態(分かりにくくてすみません!)     まとめ ご覧になって頂いたように雪止めと言っても色々な種類や形状があり、それらの取り付け方も様々な考え方があります。 効果的な取り付け方や、お得な取り付け方など考え方によってその手段は異なります。そもそも取り付けるべきなのかどうかなどお悩みのことがあれば是非お問い合わせ下さい!親身になって相談させて頂きます!   また、弊社では塗装と雪止めネットの取り付けを同時にご依頼頂ければ値引きの特典もございます。屋根塗装のお考えの方は是非雪止めネットの新設・交換リフォームをご検討ください!   盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモのショールームでは、さまざまな外装リフォームに関わるコンテンツを展示中です! 実際に触ってみたい、色の感じが知りたい、特徴について知りたい… お任せください!!なんでもお答えします!(^^)/   屋根外壁塗装専門店 イエマモは、盛岡市・滝沢市の地域の皆様に貢献してまいります! 住所: 岩手県盛岡市みたけ3丁目18-31 店舗A 営業時間: 9:00 ~ 17:00(月~土) TEL: 0120-640-125 地域の皆様のご来店・お問合せを、スタッフ一同お待ちしております!! そのほかの施工事例についても知りたい方はコチラをご覧ください☆

続きはこちら

2023年8月12日 更新!
【雨樋のメンテナンス】雨樋掃除【実は危ない?雨樋のつまり】
こんにちは! 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモのWEB担当です。   今回は、雨樋の清掃についてお話したいと思います。 1年を通じて受けるご相談の一つに雨樋の清掃があります。   完全に雨樋が詰まってしまった場合や、雨水の流れが悪くなった場合などいくつかパターンがありますが、基本的な原因としては、ゴミやヘドロ、そして落ち葉などが溜まったことによるものが多いです。   ゴミやヘドロが溜まっています   このように雨水の流れが滞ることで雨樋がつまったり、正しい箇所ではないところから雨水が溢れたりなどしてしまいます。 それだけであればあまり大きい問題ではありませんが、地面に溢れたりこぼれたりした雨がバシャバシャと落ち、そこから跳ねた水が外壁を劣化させたり、歩く場所が濡れて凍結するなど副次的な問題が発生することも多くあります。   最近のお客様の事例では、雨樋が詰まったことが原因で屋根にまで悪影響を及ぼしていたこともありました。   もちろん雨樋自体が劣化しやすくなることも考えられますので可能であれば定期的に雨樋の清掃をした方が良いと考えます。 とは言っても業者でなければ掃除が出来ない危険な場所でありますので、気になる方がいらっしゃれば是非弊社までご相談下さい!   清掃後の状態です   やはり清掃すると綺麗になりますね! 雨樋掃除は雨樋だけではなくお家全体にも関わるものです。 是非定期的な点検や清掃をお願いいたします!   盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモのショールームでは、さまざまなコンテンツを展示中です! 実際に触ってみたい、色の感じが知りたい、特徴について知りたい… お任せください!!なんでもお答えします!(^^)/ 屋根外壁塗装専門店 イエマモは、盛岡市・滝沢市の地域の皆様に貢献してまいります! 住所: 岩手県盛岡市みたけ3丁目18-31 店舗A 営業時間: 9:00 ~ 17:00(月~土) TEL: 0120-640-125 地域の皆様のご来店・お問合せを、スタッフ一同お待ちしております!! そのほかの施工事例についても知りたい方はコチラをご覧ください☆  

続きはこちら

2023年7月29日 更新!
【滝沢の施工実績】屋根修繕【瓦棒葺屋根・雨漏り】前半
こんにちは!(^^)/ 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモのWEB担当です。 本日は、弊社で行った施工事例についてご紹介します! 「雨漏り」のご相談 先日、滝沢市にお住まいのお客様から、 雨漏りのご相談を承りました。 こういった緊急性の高いご相談は、 迅速な対応だけではなく、根本的な原因の調査が不可欠です。 経験豊富なイエマモスタッフが、しっかりと原因を調査します。 調査の結果、 軒先付近からの雨水の侵入 が原因でした。 軒先部が腐食し、大きく穴が空いていることが分かります 落雪により屋根が大きく凹んでいます   今回は腐食してしまった部分と凹んでしまった箇所をカットし、新たに横葺で屋根を葺いていきます!   軒先カット後にルーフィングシートを敷いていきます 横葺でSGL鋼板を葺いていきます 捨て唐草と呼ばれる軒先部の屋根材です 屋根を葺き替えた後、既存屋根の塗装を行います! 今回も屋根の板金職人、大工さん、塗装職人と三位一体でのリフォーム工事でした! 今回の工事で、雨漏りの原因への対処はもちろんのこと、 今後への対策もバッチリ行いました。 これで来る台風シーズンも安心して過ごすことができますね! 今週の暑さは尋常じゃないですね・・・ 暑い中職人さんも頑張ってくれました! 皆様も熱中症何卒お気をつけ下さい!!   盛岡・滝沢の皆さまの 定期的な「おうちメンテナンス」。 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモは、お客様の目線になって、最善の施工をご提案いたします! 屋根外壁塗装専門店 イエマモは、盛岡市・滝沢市の地域の皆様に貢献してまいります! 住所: 岩手県盛岡市みたけ3丁目18-31 店舗A 営業時間: 9:00 ~ 17:00(月~土) TEL: 0120-640-125 地域の皆様のご来店・お問合せを、スタッフ一同お待ちしております!! 【お問合せ】はこちらをクリック☆ 【施工事例】はこちらをクリック☆ 【お客様の声】はこちらをクリック☆

続きはこちら

2023年7月28日 更新!
【盛岡の施工実績】雨漏りの屋根修繕を行いました【炎天下】
こんにちは!(^^)/ 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモのWEB担当です。 本日は、弊社で行った施工事例についてご紹介します!     「雨漏り」のご相談   先日、盛岡市青山にお住まいのお客様から、 雨漏りのご相談を承りました。     こういった緊急性の高いご相談は、 迅速な対応だけではなく、根本的な原因の調査が不可欠です。 経験豊富なイエマモスタッフが、しっかりと原因を調査します。     調査の結果、 棟板金部付近からの雨水の侵入 が原因でした。     棟板金を取り外したところ、貫板が変色し一部腐敗していました   瓦棒キャップの納め方が悪いため、ここからも雨水が入っていく可能性が高いです   下の画像のように、棟板金を外し、貫板を交換していきます。 棟板金の釘が浮いてきていることが貫板の一般的な交換の目安になります!(状況にもよります)     今回の工事で、雨漏りの原因への対処はもちろんのこと、 今後への対策もバッチリ行いました。 これで来る台風シーズンも安心して過ごすことができますね!   それにしても今週の暑さは尋常じゃないですね・・・ 暑い中職人さんも頑張ってくれました!   皆様も熱中症何卒お気をつけ下さい!!   盛岡・滝沢の皆さまの 定期的な「おうちメンテナンス」。 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモは、お客様の目線になって、最善の施工をご提案いたします!                                 屋根外壁塗装専門店 イエマモは、盛岡市・滝沢市の地域の皆様に貢献してまいります! 住所: 岩手県盛岡市みたけ3丁目18-31 店舗A 営業時間: 9:00 ~ 17:00(月~土) TEL: 0120-640-125 地域の皆様のご来店・お問合せを、スタッフ一同お待ちしております!!   【お問合せ】はこちらをクリック☆ 【施工事例】はこちらをクリック☆ 【お客様の声】はこちらをクリック☆

続きはこちら