2023年12月15日 更新!
外壁も大掃除!自分でできるメンテナンスガイド【2023年師走 】
こんにちは!! 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモのWEB担当です。 まもなく今年も終わり。 一年があっという間です(´・ω・`) 皆さまはお家の大掃除は進んでいますか?? 本日は、自分でできる!「外壁のお手入れ」について解説していきます。 【目次】 外壁の汚れの原因 外壁のお手入れの必要性 自分でできる外壁のお掃除道具 外壁を美しく保つための対策 まとめ 外壁の汚れの原因 外壁の汚れの原因はさまざま。 なぜ外壁が汚れてしまうのか、チェックしていきましょう。 ● 排気ガスやホコリなど、空中の物質によるもの 屋外を舞っている排気ガスやホコリが外壁に付着し、蓄積・化学変化を起こして、 外壁に色素沈着・黒ずみを引き起こします。 ● 雨だれによるもの ホコリなどが雨水に流されて、汚れとしてこびりつくことも。 空中に存在する油汚れが外壁に付着し、 水洗いでは落とせない頑固な汚れとなる場合もあります。 ● カビやコケによるもの 湿度が高い場所では、カビやコケが発生しやすくなります。 胞子が外壁に付着し、汚れから栄養分を吸収して成長してしまうのです。 ● 紫外線による経年劣化 通常であれば、外壁は塗装により雨水や紫外線から守られています。 しかし、塗装が剥がれてしまうと、その部分から紫外線による経年劣化が進んでいきます。 外壁のお手入れの必要性 外壁は常に汚れや劣化要因にさらされていることが分かりました。 お家の見た目を美しく保ちたいものの、 お手入れとなると大変そう…と思う方もいらっしゃるかと思います。 しかし、外壁のお手入れが必要な理由は「見た目」だけではありません。 ● お家の寿命を長持ちさせるため 外壁の汚れを放置していると、ひび割れが発生し、 塗装が剥がれ落ちてしまう要因となります。 外壁に使用される塗料には防水機能や遮光機能などが含まれていますが、 汚れや劣化を放置していると、塗料本来の機能を発揮できません。 内部まで雨が浸透すると、腐ってしまうことも。 範囲が大きくなると修繕もおおがかりになってしまうため、 早めの対策が重要になってきます。 ● 定期的な外壁のお手入れが重要 先ほども申し上げた通り、外壁の汚れ・劣化の要因は、 ほとんどが自然に存在している物質によるものです。 ホコリや排気ガス、黄砂やカビなどは、 初期の段階であれば除去がそれほど難しいものではありません。 定期的にお手入れを行い、汚れを除去していくのが良いでしょう。 ● 外壁清掃は意外と難しくない! 外壁のお手入れは、自分でできるお家メンテナンスの一つです。 外壁専用の洗剤も販売されていますが、ご自宅にある中性洗剤とお掃除道具で お手軽にできちゃうんです。 以下で詳しく解説していきます! 自分でできる外壁のお掃除道具 改めて大がかりな掃除道具を揃える必要はありません。 外壁の種類によってお手入れの方法は異なりますので、 今回は一般的に広く用いられているサイディングを想定して解説していきます。 ● 水洗いから始めましょう まずは、おおまかに汚れの物質を流し落としましょう。 いきなり洗剤を使用してしまうと、物質によっては固形化してしまうこともあるため注意。 ここでしっかりと水洗いしておけば、のちの行程も楽になります。 ● ご自宅の中性洗剤で洗浄 おおまかな汚れを水洗いで落としたら、次は洗剤を使用してお手入れをしていきます。 外壁清掃用の洗剤を用意しなくても、中性洗剤を代用することも可能。 ぬるま湯で10倍程度に薄め、スポンジで汚れを落としていきましょう。 ● おすすめの掃除用具 水が侵入してはいけない箇所には養生テープでマスキング。 電源コードやコーキング(外壁の繋ぎ目部分)は養生をしっかりと行いましょう。 また、スポンジや雑巾などの柔らかいもので汚れをこすっていくのですが、 なかなか落ちない頑固な汚れが付着していることもあります。 その場合は歯ブラシなどで細かく擦り、外壁に傷をつけないようにしましょう。 そして作業効率を大幅に上げるのが高圧洗浄機。 ご自宅にある方はぜひ活用しましょう! 手作業では落としきれない汚れにも対処できますが、 圧力が強すぎると塗膜を痛めてしまうこともあるため、 圧力の調整をしっかりと行いましょう。 外壁を美しく保つための対策 定期的なお手入れも重要ですが、できれば汚れは少なく済ませたいものです。 普段からできる汚れ対策について、解説していきます。 ● 塗装が剥がれた部分は早めに補修を行う 塗装が剥がれた部分から徐々に劣化がすすんでいきます。 劣化が進んでしまうと、その分補修にも大きな労力がかかってしまいます。 放置するのではなく、早めに対処することが大切です。 ● 高機能塗料を選ぶ フッ素など浸食に強い塗料や、光を媒体として汚れを防ぐ塗料など、 さまざまな機能をもった塗料が近年増えてきています。 こういった塗料は専門業者にしか扱えないため、お家を長く美しさをキープするためにも、 専門業者に依頼することをオススメします。 まとめ お家を長く美しく保つために、 外壁のお手入れが必要不可欠であることがお分かりいただけたかと思います。 大がかりな道具を揃えなくても、ご自身でメンテナンスができますので、 ぜひ上記を参考に、お手入れをしてみてください。 しかし、二階部分などの高所作業や、前回の塗装から10年以上経過した外壁など、 ご自身でのメンテナンスが難しい場合もあるかと思います。 そんな時は、迷わず専門業者を依頼しましょう。 ここでしっかりとメンテナンスしておけば、大切なお家を長持ちさせることができますよ。 屋根外壁塗装専門店 イエマモは、盛岡市・滝沢市の地域の皆様に貢献してまいります! 住所 : 岩手県盛岡市みたけ3丁目18-31 店舗A 営業時間: 9:00 ~ 17:00(月~土) TEL: 0120-640-125 地域の皆様のご来店・お問合せを、スタッフ一同お待ちしております!! 【お問合せ】はこちらをクリック☆ 【施工事例】はこちらをクリック☆ 【お客様の声】はこちらをクリック☆ 
続きはこちら