2023年6月28日 更新!【盛岡・滝沢の皆さま向け】塗り替えのタイミング、いつがベスト?【屋根塗装・外壁塗装】
盛岡・滝沢にお住まいの皆さま、こんにちは! 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモのWEB担当です。 皆さまの大切なお家の外壁や屋根。 その美しさと機能性を保つためは、塗り替えは必要不可欠…! しかし、その塗り替え、いつ行うのがベストなのでしょうか? 今日はそのタイミングについてご紹介いたします! 塗り替えのポイント まず押さえておきたいのは、一概に全ての家が、同じタイミングで塗り替えが必要になるとは限らないということ。 それはなぜかというと、使用している塗料の種類、地域の気候条件、家の環境など、様々な要素が絡み合っているからです。 一般的には、新築後や前回の塗り替えから約10年経過した頃に一度塗装の状態を確認することが望ましいとされています。 10年も経つと、紫外線や雨風によるダメージで塗膜が劣化し、色あせやヒビ割れが見られることがあるのです…! 塗り替えのサイン 特に以下のような状態が確認できたら、それが屋根塗装や外壁塗装、つまり塗り替えのタイミングのサインとなります。 1. 色褪せが明らかになってきた場合 2. コケやカビが発生し始めた場合 3. 塗膜がはがれたり、ひび割れが見られるようになった場合 4. 塗膜がチョーキング(白い粉が手に付く現象)を起こしている場合 これらの症状が出てきたら、早めに専門家に相談し、適切なアドバイスを得ることが大切です。 早めの塗り替えは、より深刻なダメージを防ぐことに繋がります。 塗料の機能にも注目! 遮熱や断熱の機能を持った塗料を使用すると、見た目の美しさを保つだけでなく、家全体の遮熱・断熱効果を高めるというメリットもあります。 これは、冷暖房費を抑えるという意味で、経済的にも大きな利点となります。 屋根と外壁の塗り替え時期 塗り替えの難しさとして挙げられるポイントは、 「屋根と外壁の劣化具合が異なるので塗り替えるタイミングが分からない…」 というものです。 例えば、 「屋根はまだ数年塗り替える必要がなさそうだけど、外壁はもう直ぐにでも…」 という状況の場合、どのようにすれば対応するべきなのでしょう? 弊社の提案としては、足場を2回設置するのは勿体無いので、同じタイミングで屋根と外壁の塗装を行うというものです。 その際に、屋根と外壁に使われる塗料の耐久年数を合わせておくこともポイントです! 耐久年数を合わせておかないと、また10数年後に同じ問題に直面することになってしまいます(:_;) いかがでしたか? 自宅の塗り替えタイミングが気になる方は、ぜひ我々専門家にご相談ください。 盛岡市、滝沢市地域密着!屋根外壁塗装専門店 イエマモは、岩手県初の屋根外壁塗装のショールーム!! ぜひお気軽にお問合せください!! 屋根外壁塗装専門店 イエマモは、盛岡市・滝沢市の地域の皆様に貢献してまいります! 住所: 岩手県盛岡市みたけ3丁目18-31 店舗A 営業時間: 9:00 ~ 17:00(月~土) TEL: 0120-640-125 地域の皆様のご来店・お問合せを、スタッフ一同お待ちしております!! 各リンク↓ 【お問合せ】はこちらをクリック☆ 【施工事例】はこちらをクリック☆ 【お客様の声】はこちらをクリック☆